ATAMI社会課題ラボ
第2期メンバー紹介(2022年4月~6月)
未来創造部が、社会問題の発見と解決に関心を寄せる様々な企業や地域と連携して展開している、「ソーシャル・イノベーションのためのATAMI社会課題ラボ」の会員をご紹介していきます。
2022.4 更新
SOLIZE株式会社
企業webサイトURL
弊社は使命に掲げている「 『本質的に美しいものづくり』を実現する 」のもと、 理想的な社会の姿を描いてゆくとともに、人とモノと自然環境が共存できる世の中の実現に向けて取り組んでいます。昨年からATAMI社会課題ラボへの参加、ブルーカーボンプロジェクトに協力しております。 今年から社内に社会課題解決の事業化を目指す「ソーシャルグッドイニシアティブグループ」を設置しました。ATAMI社会課題ラボでの経験をもとに、弊社の得意とするテクノロジーやエンジニアリングの力を活用して社会課題を解決していきたいと考えております。
ヴィラ倶楽部クリエイト株式会社
企業webサイトURL
不動産の空き家をテーマに地元の方々と密着して、熱海の街を更に良くしていき、自身の活動基盤としていきたいと考えています。
一般社団法人ひと・つながり研究所 ラクシュミー
一般社団法人ひと・つながり研究所ラクシュミーです。私たち法人は、2022年1月4日に設立、となりました。法人設立にあたり「この社会に生きるすべての人が『自分だからこそ』の価値」があることを理解し「人との違い」を大切にして響きあい、生きていく社会を作る」を活動の理念にしています。壮大なテーマですが、集う仲間とともに、楽しみながら、少しづつ活動をしていきたいと考えています。戦後の日本は「復興」という大きな命題を「物質的・経済的な豊かさ」を物差しに築き上げてきたのだと感じます。それはとても尊くありがたいことで、今に続くナラティブなストーリーだと思います。一方で、時間と環境の変化とともに現代の社会構造や、会社などの組織、地域コミュニティを見たときに、変化に取り残されたり、固定的な価値観から、気持ちや感情などの内的なエネルギーが生まれてこない事象が増えているのではないか、と感じます。昭和から平成、令和と時代が移るなかで、過去の価値観や成功に捉われることなく、過去からつながる今を起点に、未来を作り出していく視点が重要なのではないか、と思っています。今回の未来創造部さんの社会課題解決ラボで、そんなまなざしや、実体験による経験を得たいと思います。できることは「大きなこと」ではなくても良い。手応えのある小さな積み上げを、チームやコミュニティとともに、何か一つでも実現したい、と考えています。