熱海、未来のタネをみつけに

Menu

研修・体験プログラム
Training / Program / Workshop

海洋プラスチックゴミ問題を知るプラキャッチプロジェクト
SDGs研修・学習・体験プログラム

海洋プラスチックゴミ問題を知る
プラキャッチプロジェクト

環境問題1時間程度
体験時期
いつでも
所要時間
1時間半ほど
ご希望の時間に応じて対応します。(最終スタート時間:15時半)
催行人数
1回 4~9名
(3名以下の場合はご相談ください)
料  金
3,850円(税込)/人
海洋プラスチックゴミ問題を知るプラキャッチプロジェクト

サンビーチでビーチクリーン体験のあと、砂を採取してのマイクロプラスチック実験を行います。その後、糸川河口で行っているプラキャッチプロジェクトを体験。

オプション:
海洋プラスチックゴミ問題の現状や取り組み事例などの解説セミナー
(枝廣淳子によるセミナーをご希望の場合は別途ご相談ください)

海洋プラスチックプロジェクトについて

マイクロプラ実験

糸川河口でのプラスチックゴミ対策

解説セミナー(オプション)