熱海、未来のタネをみつけに

Menu

"ひと"のご紹介
ライフスタイルデザイナー・中屋香織さんに聞く、移住相談「アタミステイル」のこと

"ひと"のご紹介ライフスタイルデザイナー・中屋香織さんに聞く、移住相談「アタミステイル」のこと

結婚後も出産後もバリバリ働くキャリアウーマンが、乳癌を患ったことをきっかけに、自然豊かな熱海市に移住。今の生活に違和感を持つ人へ自分らしく暮らす相談を行う「ライフスタイルデザイナー」として活躍中の素敵な女性が、中屋香織さんです。

――Atami Stayle (アタミステイル)というウェブサイトをつくっておられますね?
  この「アタミステイル」って、何ですか?

ステイルというのは、、Stay(滞在)と Style(スタイル)を組み合わせた造語なんですよ。三浦市にある私設移住相談所『ミサキステイル』に共感して、「ステイル」を名称に使わせてもらっています。

――どんなことをやっているのですか?

アタミステイルでは、日常からちょっと離れて自分らしいライフスタイルを発見したり、これからの暮らし方のイメージを膨らませる時間をもっていただけたらと思い、熱海で移住相談を開催しています。

――熱海で移住相談、ですか

ええ、私自身が大好きになって移住した熱海に住んでいるので、熱海で移住相談を受けてていますが、熱海への移住促進をしているわけじゃないんです。結果的に熱海に移住する人もいれば、そうではない人もいます。移住先や移住するかどうかが大事なのではなく、それぞれの人が「イキイキと自分らしく暮らしてほしい」と思い、そのサポートをするためにやっているんです。

――なるほど。じゃ、移住先は熱海、という人でなくても相談できるんですね。

ええ、まだ移住先のエリアも決まっていなくて、「まずは、自分の好きな場所を探したい」という方のサポートもさせていただいています。

――具体的にはどんなサポートがあるのですか?

「もっと自分らしい暮らし方を見つけたい!」「自分も家族も幸せになる移住を考えたい!」という方に、まずは初回は無料での移住相談をお受けしています。そして、「もっとしっかり考えていきたい」という方には、有料での移住コンサルティングを提供しています。熱海まで来ていただいて一緒にまちを歩きながら話をすることもありますし、遠方や時間の制約がある方にはオンラインで。
「暮らしを変えたい」と思っても、「地方への移住は不安」というのがふつうでしょう。その不安の1つ1つに寄り添いながら、その方にとってのベストな解を一緒に探していきます。
また、「移住実現講座」も開催しています。
・移住を実現するためのマインド
・制約がある中での移住の進め方
・物件探しの正しいやり方
・自分らしく移住を実現する方法
などについて、私自身が乗り越えてきた移住体験や不動産業界の経験をベースに、実践的・具体的にお話ししています。
そのほか、空き家相談や不動産探しサポートもしています。自分が勤めていた不動産業界で培ってきた経験やノウハウを全開にして、ほかにはまねのできないきめ細やかなサポートをさせていただいていると自負しています。

――わぁ、ほんとにいろいろなカタチで移住をサポートされているんですね。でも、そもそも、どうして「移住相談」という活動を始められたのですか?

私は、不動産業界で13年間働いているとき、つねに「もっとお客様に寄り添いたい」という思いがありました。そして、私自身が、住まい探しに徹底的にこだわった結果、「熱海に移住」という選択肢にたどり着いたんです。けれど、そこまでの道は容易ではなく、途中で挫折しそうになったり諦めそうになったり。不動産業は住まい探しのプロですよね。その不動産業にいた自分が、まさかこんなにも苦戦するとは、思ってもいなかったんです。その苦戦の最中に、痛切に「親身に相談に乗ってくれる人がいたらいいのに!」と思ったんです。そのときの痛切な経験をもとに、「親身な移住の相談相手になりたい」と思うようになりました。そして、たくさんの方のご協力のおかげで「アタミステイル」を始めることができたのです。

――さまざまなカタチでの移住サポートを通じて、中屋さんはどんな社会を創り出したいのですか?

私の活動のビジョンは、「その人らしい笑顔と活力あふれる日常へ」。そして、自分の活動を通じて、人とまちと不動産の適正なマッチングを通して「自分らしくイキイキと暮らしたい人」をサポートするとともに、まちに笑顔で暮らす人を増やして、熱海の街全体の魅力につなげることが自分のミッションだと思っています。


素敵な笑顔で、「熱海が大好き。でも熱海にこだわらず、ひとりひとりに寄り添って移住サポートをしたい」と話す中屋さん。実は、中屋さんには、移住相談以外にも、常人にはまねのできない特技?があります。それは「道草を食う」こと! 自宅でも畑をつくってさまざまな野菜を育てている中屋さんは、野草に非常に詳しく、道ばたの野草(「雑草」というと怒られます!)の1つ1つについて、どれが食べられるか、どうやって食べたらおいしいかを詳しく解説してくれるのです。実際に食べながら歩くことも。「道草を食いながら歩くと、1メートル進むのに1時間かかると友人たちから笑われます」と中屋さん。移住希望者だけではなく、野草にも1つ1つ丁寧に寄り添う姿が目に見えるようです。

Atami Stayle (アタミステイル)
https://nakayakaori.com/